2016年10月2日
熟練者と合計3人で奥山にマイタケを採りに行きました.
【見つけました.去年採れた木の隣です.これが数株群生していました.他の人も採ったので3人で約4kgになりました.奥山歩きは厳しいですが十分な収穫です】【マイタケの株を木のうろから取り外そうと根元に手を差し込んだらヤマカガシ(一応毒蛇)がそこから出てきました.かなりビビりました.今年はスズメバチも多いですが蛇も多い】【高度を上げるとほとんどがブナの木になってきます.ここらへんで引き返しました】【いろんなキノコが生えていました.これはマスタケの幼菌.食べられないこともないようですが責任はもちません】【ブナハリタケ.これは確実に判別できてなおかつおいしいので少し採りました】
【サルナシ.まさに小さなキウイフルーツです.前回大量に採ってホワイトリカーに漬けてあるので採らず】【アケビ.その場で食べました】【ヤマブドウ.去年なっていた木ではならずに,去年なっていない木に大量になっていました.そもそもなる木とならない木があるのは知っていましたが年によっても違うのかもしれません】【奥山から帰って熟練者のお郷の里山で遊びました.自然薯もそろそろでした】【熟練者が山間地で作った有機農法のコシヒカリを譲ってもらいました.とてもおいしいです】
【大量のヤマブドウ.手前のボールの分でジャムを作りました.残りはどうしましょうか】【ジャム.ヤマブドウのおいしい酸味が感じられる程度の甘さにしました】【天然マイタケのホイル焼き】【天然マイタケ酒.指1本程度の大きさのものをオーブンでカリカリに焼いてコップ一杯の熱燗に入れてラップをして1分で完成です】